新旧のネタものを織り交ぜて幅広い層へ新しさと懐かしさを味わえるMIX
最先端の音楽をスローガンと掲げ全世界の人々をオーディエンスとして迎えるなかで盛り上げることをしたMIX。
Supa Good DJsのメンバーで作るからまず最初にSUPA GOOD PARTYって
タイトルを思い浮かべて、あとはとにかく最新なものをみんなでつなげて
行こうと思い、EDGYな選曲にしたんだよね。
KOYAさんのあとなのでつなげるのが大変でした。とにかくBPMが早かったので
どうなることかとおもったけど、New York State Of Mindでちゃんと次につなげる ように渡してもらい助かりました。
あとはとにかく最新のものにこだわりました。
どうなることかとおもったけど、New York State Of Mindでちゃんと次につなげる ように渡してもらい助かりました。
あとはとにかく最新のものにこだわりました。
KOYAさんからの流れをDJ KEKKEさんがうまい感じで引き継ぎ流れを一度完結して一つのストリーを作り上げたので
私は、最後のDJ CAPITAL-Tさんへうまくつなげる為に選曲を工夫しました。
私は、最後のDJ CAPITAL-Tさんへうまくつなげる為に選曲を工夫しました。
決められたテーマの中でもシッカリ自分の個性を出せるように構成を考えました。
ROCKWELLの曲はMJへの追悼という意味と自分が生まれた年にリリースされた曲ということで入れさせてもらいました。
SCRATCH LIVEでしか出来ないトリックも入れたりして遊んでみました。いろんな曲入ってるんで最後まで展開が読めないと思いますよ。
順b何が最後までだったので全体を通して聴いたのですが、まさにオールジャンルなMIXになっていると思います。各DJの強烈な個性がぶつかり合う選曲が面白いはず。
オールジャンルゆえに次にどんな曲がくるか全く予測の出来ない展開が楽しませてくれ、なおかつ最初から最後まで『踊れる』MIXに仕上がっています。
ROCKWELLの曲はMJへの追悼という意味と自分が生まれた年にリリースされた曲ということで入れさせてもらいました。
SCRATCH LIVEでしか出来ないトリックも入れたりして遊んでみました。いろんな曲入ってるんで最後まで展開が読めないと思いますよ。
順b何が最後までだったので全体を通して聴いたのですが、まさにオールジャンルなMIXになっていると思います。各DJの強烈な個性がぶつかり合う選曲が面白いはず。
オールジャンルゆえに次にどんな曲がくるか全く予測の出来ない展開が楽しませてくれ、なおかつ最初から最後まで『踊れる』MIXに仕上がっています。
次に考えたのはタイトルだけど、タイトルを考えながらMIXしていったんだけど実際にMIXしながらやるとイメージがどんどん膨らんでオリジナルのネタとサンプルされたネタのメガミックがおもしろんじゃないか思って最終的に今の形になったんだ。
で、実際にMIX聞いてもっとハードル高いと思いました。自分なりに新旧の9曲目はインストだけの曲だったので自分でオリジナルのアカペラを入れて制作しちゃいました。
王道のネタは結構さけるようにして次の人にパスしました。
テーマとかも決まっていてMIXを意識してそれに沿う形にしたのは制作していておもしろかったです。でも、TA-SHIさんとDJ出来てうれしかったです。その反面ハードルも高くて色々なDJの方に相談しました。とてもいい経験になりました。
全体的に有名曲が多かったのでちょっと路線はそらそうとは思いました。
流れは必要なので自分自身の前半は今風で後半はサウスクラシックやヨーロッパGを収録してみました。良い曲なんで聴いてみてください。
僕の新譜系を聴いてみたいと思ってくれたら毎月でてるMIXCDのINGをCHECKしてみてください!!